オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

ふたば整骨院 ぎっくり腰

明日は選挙ですね。
僕は期日前投票に行ってきました。

今日はぎっくり腰の患者様が2度目の来院がありました。2回目以降は寝返りを打てることを目指すのですが、しっかりと安静を守って頂けたので今回の施術で目的は達成出来たかなと思います。
ぎっくり腰といえば開業当初困った事がありました。それはまた今度に。

ふたば整骨院 手首の痛み

DSC_0128.jpg PIC00018.JPG

もうすぐ選挙ですね。
日曜日は勉強会が大阪であるので、期日前投票に行ってきます。

手首の痛みについて。

ゴルフで手首を痛める方、多いと多いと思います。
当院でも多数の患者様がこの症状で来られます。ゴルフの場合手首の小指側(内側)を痛める事が多いように思います。
これは手首は構造上内側の方が良く動くためで、関節の構造も脆いです。ですので、骨と骨の間に衝撃緩和させる軟骨(繊維性三角骨)があるのですが、強く手首を捻ったり突いたりすると、その軟骨の周囲に炎症が起きてしまい痛みが出ます。
当院ではテーピングを使った保存療法で対処していますが予後は良好です。

ふたば整骨院 筋硬結

師走は忙しいですね。来年に向けての準備もありますし、予定を組んでみたら、休みが30日だけに(゜ロ゜)

筋硬結について。

筋硬結があるとその部分の血流が阻害され、色々悪循環が起こります。

次回からはもう少し詳しく書いていきます。

ふたば整骨院 スポーツ関連

日が落ちるのが早いです。寒いので温かい所にいてじっとしていたいのですが、そろそろ運動しないと。

運動は筋肉を太くし、血流を増やし、関節の滑液の循環を良くします。

わかっているけど寒さに勝てない…

ふたば整骨院

DSC_0126.jpg

東京応援遠征も終わり。

最後に美味しいランチを食べて帰ります。

明日からは命懸けで仕事を頑張ります。

ふたば整骨院 ボクシング関連

DSC_0121.jpg

日本S.バンタム級タイトルマッチ。

石本選手。僅差の判定負け。

一夜明けても悔しいですねぇ!
ネット上で試合の感想をみていたのですが、やはり石本選手の勝ちを押す声が多かったです。

ふたば整骨院 ボクシング関連

石本選手残念。

相手に負けてたのは手数だけ。有効打は圧倒的に石本。本人は負けた気がしないと思います。
一番良くない負けのような気がします。
応援してるだけの人間がこんなに悔しいのだから、本人の気持ちを思うと声も出ません。
戦ってきた証が彼のもとにと届くのを願ってました。

本当に残酷です。

ふたば整骨院 ボクシング関連

今から石本康隆の応援に向かいます。

頑張れ✊‼石本

ふたば整骨院 捻挫後の痛み

間が空きましたが、続きです。

距骨の変位による捻挫後の痛みをとるために当院では距骨と腓骨をコントロールしています。
来院回数にもよりますが、3ヶ月もあれば成果が出ます。

ふたば整骨院 めまい

施術後にめまいが良くなったという報告を患者さんから聞くことがあります。
めまいといえば、耳石症、メニエール病等の耳から来るものをまず疑います。従って耳鼻科の受診をまず進めています。そこで異常なしなら起立性低血圧等もありますが、首の筋肉の柔軟性の低下によるめまいを疑います。
筋肉の柔軟性の低下を直すのは得意なので、わりと早目に効果が出ています。